私はネットやSNSをよく使用しているのですが、ファンの在り方についてや、ある界隈の1部のファンの行動が酷いなどの投稿や記事をよく見かけます。
私も声優さんや俳優さんのファンをしていますが、少なからずファン同士でちょっともめてたり、ある人とそのファンとの距離感が問題になっていたりします。
ファンの問題が出てくる度にファンはその人を応援するためになったのに、なぜその人の顔に泥を塗るような行為や、その人に過度なサービスなどを求めるのだろうと疑問を抱いています。
例えばこの間LINEニュースになっていた某アイドルがある女優さんにいじられたのが一部のファンからすごい批判があった件。
確かに言葉が悪かったのはあるかもしれない、でもそれはTVでのイジリであってファンがそれに対して「あいつウザイ」とか言ってしまうとその女優さんも傷付くし某アイドルも恥を書いてしまうと思うのです。
あと、声優さんやアイドルが結婚したというニュースが出ると「もうファン辞める」という声。
なぜ素直に祝福してあげないのでしょうか。
確かに多少ショックを受けるのは分かります。
ただ、その人にも自分の生活があるし人生があります。
なぜ結婚したからといって応援をやめてしまうのでしょう。結婚ごときでやめてしまうようなものだったのでしょうか。
最後にファンとの距離感や過度なサービス要求です。
これに関してはもう疑問しか生まれません。
大前提としてファンは応援するものです。
なのになぜその人がすることに対して応援もせずに自分の思い通りにならないとクレームをつけるのでしょうか。
なぜイベントに当たらないだけで勝手にあの人は選り好みしてる等と言えるのでしょうか。
ファンはあくまで応援するもので、それ以上でもそれ以下でもないと思います。
ましてやファン同士で上下関係なんてあってはならないと思うのです。
ファン歴が長かろうが短かろうがその人を応援する仲間でいいじゃないですか。
ファンが長いからってその人を自分の思い通りにしようなんて勘違いも甚だしいと思うのです。
いつかどの界隈のファンも平和になればいいなと思います。
そのためには一人一人意識を変えていかないといけないですが…。
私の個人的意見は以上です。